室内楽セミナーを受講してきました。
室内楽(弦楽器とピアノのアンサンブル)を学び続けて
11年になります。
今までピアノ独奏、連弾(2人以上でのピアノ演奏)、歌の伴奏
木管・管楽器の伴奏をしてきたのですが、
人生で一番魂が震えたのが
この室内楽との出会いでした!!
誰かと一緒に音楽を創れる
音と音で会話ができる
弦楽器とピアノの音色が混ざり合うことで生まれる響き
ここに感動したんです!✨✨
何度でも一緒に演奏したいと思ってしまう
私にとっての至福の時間となっています🥰
そして、
子どもの頃からこのような経験ができたらどんなに楽しいだろう✨と考え、
当教室にヴァイオリンやチェロの先生をお迎えして
一緒に演奏できる機会を設けたり、
私が所属しているピティナ倉敷支部の室内楽企画に
子どもたちが参加しています✨
参加した生徒からは
「間近で弦楽器の素敵な音が聴けて感動した」
「楽しかった!」
「次はいつ一緒に演奏できる?今度までにもっと上手になるように頑張る!」
「先生。開催してくれてありがとうございます。一生忘れないと思う!」
このようなご感想をいただいています🥰
次回もお楽しみに✨✨
私も引き続き、学びを深めていきたいと思います。
0コメント